人気ブログランキング | 話題のタグを見る
俺伝説ブログ支店 Ver.2.45@hibernation

Blog Top WNPZ BBS BBS II Linx

書いてる人。

これは果たしてブログと呼ぶのか、どうか?
By Shi-Shi/WNPZ

●つぶろぐかころぐ
2009年8月~
●Contents
WNPZ
BBS
BBS II

Presented by



 ● カバヤのTIEインターセプター。

カバヤ レゴ食玩のTIEインターセプターで遊んでみました。
カバヤのTIEインターセプター。_b0104292_5375590.jpg




近所のスーパーで200円になっていたので、何となく購入してみたんですけど、
少ないパーツ数ながら、それらしく仕上げられてるところが流石ですね。

で、早速組み替え遊びをしてみました。

TIE/T-02 TIEファイター実験機
カバヤのTIEインターセプター。_b0104292_5402191.jpg
TIEインターセプターが実用化されるまでの間に、
TIEファイターを母体とした様々な実験機が建造された。
当機もそれらのうちのひとつである。
旋回性能に優れていたが、
それ以外特筆すべき点がなかったため量産には至らなかった。

TIE/T-01 TIEファイター実験機
カバヤのTIEインターセプター。_b0104292_5421938.jpg
TIEインターセプター実用化の過程で生み出された、
幾多の実験機のうちのひとつ。
ソーラーパネルの配置が異なる以外は、
ほぼTIEインターセプターと同様の機体構成になっている。

TIE/cl TIEキャリアー
カバヤのTIEインターセプター。_b0104292_5403844.jpg
リフトアームを備えた作業用TIE。
デス・スター建造にも従事したとされる。
極狭い範囲での運用しか考慮されていないため、
ソーラーパネルはTIEファイターよりも小型化している。
シーナー・フリート・システムズにより11機が試作されたが量産には至っていない。

TIE/tf ヴァリアブルTIEファイター
カバヤのTIEインターセプター。_b0104292_5412333.jpg
TIEファイターの脆弱な防御性能を、
機動性を落とさずに強化することを目的として建造された機種。
ソーラーパネルを可変翼とし、尚且つ装甲としても用いることでそれを実現している。
TIE/Adとほぼ同時期に開発されたがコストの割に大した有用性が認められず、
後にTIEインターセプターが開発されるに至ると、その製造は完全に終了した。

防御モード
カバヤのTIEインターセプター。_b0104292_5405355.jpg

高機動モード
カバヤのTIEインターセプター。_b0104292_541979.jpg
…何でコレで高機動になるのかとか、理屈は考えないでください^^;
雰囲気です、雰囲気w

TIE/sc TIEスカウター
カバヤのTIEインターセプター。_b0104292_5413541.jpg
偵察、哨戒などを主任務とする、小型軽量なTIE。
高い機動性を誇るが、武装らしい武装は搭載されておらず、戦闘力は望むべくもない。
また、航続距離も長くはないため、広範囲に亙る偵察には不向きである。

TIE/is-B TIEブラスター
カバヤのTIEインターセプター。_b0104292_5421081.jpg
TIEインターセプターを開発母体にもつ重戦闘TIE。
直線的な攻撃力、突破力に偏重した機体設計になっており、
スターデストロイヤーとの連携運用による、対惑星攻略の際の“楔”として機能する。

TIE/is-S TIEスーパーインターセプター
カバヤのTIEインターセプター。_b0104292_5425477.jpg
TIEのひとつの完成形。
計8門のレーザーによる絶大な火力と
新型エンジンと大型ソーラーパネルから生み出される高速航行能力。
そのふたつを併せ持つ当機は、戦闘兵器として比類なき完成度を誇っている。

カバヤのTIEインターセプター。_b0104292_543360.jpg

カバヤのTIEインターセプター。_b0104292_5431142.jpg
思わず2個めを購入して作ってみました^^

設定は例によって思い付きなので、スターウォーズの流儀からすると、
かなりダメダメな設定になっているかと思いますw

システムは久しぶりに触りましたが、やはり何だかんだいって楽しいですね~。

by wnpz | 2006-10-05 23:59 | 玩具全般
<< タグ導入試験CHU! スカイラインもどきのシールを剥がす >>